技術詳細
スパッタリング薄膜製品 試作 / 開発 / 受託加工・生産 各種フィルム、繊維、不織布、金属箔などへの成膜実績豊富

- 公開日
- 2021/05/19
- 最終更新日
- 2022/05/25
PV
1.334K
興味あり
0
質問
0
詳細説明
概要:スパッタリングによる薄膜製品開発、成膜受託加工など、お気軽にご相談ください。
(製造:積水ナノコートテクノロジー株式会社)
1)技術・サービスの特長
・スパッタリング法の特徴
ナノレベルの薄膜を成膜可能
高精度な膜厚制御(1nm以下)
各種合金、化合物の成膜が可能
精密な膜質制御、高密着力な薄膜 など
・積水ナノコートテクノロジーのスパッタ技術の特徴
一般的なフィルム材料に加え、各種繊維(化学繊維、炭素繊維、不織布など)へのスパッタ成膜が可能
多様な用途、材料での成膜実績が豊富
ロールtoロール大型装置による広幅(最大3400㎜幅)、多層成膜が可能
・主な開発/製品実績
遮熱繊維、遮熱フィルム
透明導電フィルム
各種光学フィルム(UV/IR遮蔽、高透明、低反射など)
電磁波シールド材料、電磁波吸収材料(ミリ波吸収体) → https://techmesse.com/tech/1105
抗ウイルス・抗菌繊維 → https://techmesse.com/tech/1108
各種意匠性繊維(アパレル向け、カーテン、炭素繊維など)
・実績のある主な材料
薄膜材料
金属:チタン、アルミニウム、銅、銀、タングステン、クロム、シリコン など
合金:ステンレス(SUS)、銅合金(真鍮、モネルなど)、銀合金(Ag-Pd、Ag-Cuなど)、ニクロム など
化合物:ITO、SiO2、TiO2、Nb2O5、TiN、AZO など
基材
フィルム:PET、PEN、PI、PP など
繊維:化学繊維(ナイロン、ポリエステル)、炭素繊維、ガラス繊維、不織布(ポリエステル、液晶ポリマー) など
2)サービス詳細
受託加工・受託生産
基材(各種フィルム、繊維など)、薄膜材料(各種金属、化合物)をご指定頂ければ、小サイズ(例えばA4サイズ)から長尺サイズまで、ロールtoロール成膜の加工を行います。
社内にクリーンルーム内にスリット装置も保有しており、スリット加工、巻き返しなども対応可能です。
開発受託
解決したい課題、ご所望の機能、物性などに対して、解決手法からご提案いたします。試作から量産まで対応可能です。困りごとなど、お気軽にご相談ください。
ご相談例:フィルムに帯電防止機能を付与してほしい。
抗ウイルス性のある繊維はないか?
耐久性の電磁波シールド or 電波吸収材料を探している。 など
3)提供方法
受託加工
ご指定頂いた基材に、ご指定いただいた薄膜を成膜いたします。製品の検査方法、品質保証などもご相談ください。
製品販売(開発品含む)
ご依頼頂いた機能を満たした材料を、自社製品として販売いたします。開発から、生産、品質保証まで一貫して自社で行います。
4)生産設備
スパッタ装置(RtR)
大型設備:最大3400㎜幅、スパッタ源10台まで対応可(仕様の異なる装置を多数保有)
小型設備:各種試作対応(RtRテスト機、バッチテスト機)
その他
スリット機:CR内に設置、外観検査装置付き
各種分析装置:分光測定、組成分析、構造解析、電磁気測定、など
5)お問合せ先
会社名:積水ナノコートテクノロジー株式会社(積水化学グループ)
Webサイト:http://sekisuinct.co.jp/
住所:〒443-0036 愛知県蒲郡市浜町36
電話番号:0533-68-4666
担当:営業部 竹中
お問合せ方法:上記Webサイトのお問い合わせフォーム、または、上記電話番号まで
====