技術詳細
DNAP (Dome Natural Advanced Prepreg)

- 公開日
- 2021/09/02
- 最終更新日
- 2022/12/01
PV
947
興味あり
1
質問
1
詳細説明

株式会社童夢は、2020年1月より販売を行ってきましたバイオコンポジット素材の原料である天然繊維の織物(ampliTex/Bcomp社製)を、国内にて樹脂メーカー協力のもと熱硬化性樹脂を含浸させ、従来からある炭素繊維の製品成形法の一つであるオートクレーブ成形に適した、弊社独自のプリプレグ*1「DNAP (ディーナップ)」の開発に成功しました。
*1 プリプレグ化とは:ampliTexは通常、樹脂を含浸していない織物の状態であるので、成形に適したマトリックス樹脂を織物に含浸(プリプレグ化)させ、従来のCFRPにおけるオートクレーブ成形に適した状態にする事。CFRPの場合、日本国内では炭素繊維の生産が国内の為、供給元が国内でプリプレグ化まで行い販売しているが、天然繊維の供給元である欧州でプリプレグ化した場合、冷凍と空輸による輸送コストや、プリプレグ化した際の使用期限の短さが課題となっていた。
天然由来のプリプレグ及びBcomp材料販売のご案内
今後数年内に、国内のモータースポーツでの採用がレギュレーション化されることが予想されるBcomp材料を調査分析したところ、モータースポーツ業界で採用されている天然繊維の90%近くがampliTex 5040であることが判明。童夢では、ampliTex5040を日本国内にてプリプレグ化した独自のプリプレグ「DNAP」、及びBcomp材料の販売をしております。ampliTex5040を使用したプリプレグ「DNAP」以外にも、Bcomp社の樹脂が含浸されていない材料である生機(きばた)や、パワーリブのご注文も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※ampliTex 5040:綾織2/2 縒り無し w1000mm 目付300g/㎡ 繊度300tex
ampliTex+powerRibs併用時メリット
①CFRP品と同等の剛性感を維持したまま更なる軽量化が可能。
②振動減衰性はCFRP品より優れる。
③クラッシュ時に破片が飛散するのを防げる。
(CFRP製品のように脆性破壊を起こして破片が飛散することがない)
④生産から廃棄迄の全工程での地球環境への負荷が殆ど無い。