技術詳細

【搬送装置】リニアローラースライダーを用いた「ロボット搬送・パレット搬送」

オザック精工株式会社
用途
搬送・省人化や自動化のソリューションとして
解決できる課題
独自の案内機構を用いることで10m以上のラインやレールの乗り移りなどが実現できます。
用途
加工機周辺の効率化・自動化/ロボットの台数削減
解決できる課題
ロボット自体を搬送・走行することでロボット一台で多工程の処理が可能です。
用途
リニアガイドの騒音問題に
解決できる課題
転動体がローラーの為、ボール製品独特のジャラジャラ音を解消します。
用途
配線を減らして「見える化」を推進!
解決できる課題
ワイヤレスシステムにより魅せる「スマートファクトリー」の実践
用途
連結・乗継によるレイアウトの自由化
解決できる課題
自由度の高いライン設計によりスペース的に導入のしにくい工場にも
用途/解決できる課題 (+4)
機械部品、機械
- 公開日
- 2022/02/10
- 最終更新日
- 2022/07/04
PV
190
興味あり
0
質問
0
詳細説明



LS/LSIを用いた搬送システム(ロボット搬送・パレット搬送)
リニアローラースライダー(LS/LSI)はオザック精工の開発した、最も搬送に適した案内機構です。
リニアブッシュやリニアガイドと異なり組付けが容易で、中でも連結を伴う長尺機構やレールの乗り継ぎを行う複雑な搬送形態を可能にしています。
この機構を最大限に活用する方策としてOZAKが提唱しているのが「ロボット搬送」「パレット搬送」をはじめとする搬送システムです。
①ロボット搬送システムとは
OZAKが提唱する「ロボット搬送」とは産業用ロボットのハンドリングやワークの移載をするものではありません。
産業用ロボット自体を走行させることにより一台で複数工程を実現するための搬送システムです。
リニアガイドに変わる新たな搬送レール、リニアローラースライダーの採用により連結式の長尺ラインが可能であり、長尺時に問題視されるケーブルキャリアのスペース確保についても「ワイヤレス給電/充電ソリューション」で対応可能です。
②パレット搬送システムとは
リニアローラースライダーでは連結だけでなく、レールの乗り移り・乗換も容易です。
さらにワイヤレス駆動システム(WDS-24100)を用いることで配線設計の簡易化も実現しています。非接触の給電、無線給電のシステムとAGVとは異なるバッテリー(二次電池)考え方でラインの分岐・循環・合流など自由自在な搬送システムを用いて省人化・自動化に貢献します。
③搬送システム動画
ロボット搬送
パレット搬送
④オザック精工株式会社
ロボット搬送 https://www.ozak.co.jp/rhls/
パレット搬送 https://www.ozak.co.jp/phls/#phlsi
リニアローラースライダー https://www.ozak.co.jp/lsi/
⑤OZAK VR展示場OPEN!
最新システムも多数掲載! https://www.ozak-vr.jp/