技術詳細

AGV向けワイヤレス充電『RCS600シリーズ』

株式会社ビー・アンド・プラス
用途
AGVのワイヤレス充電
解決できる課題
AGVが荷物の積み下ろしで停車している間や休憩時間など隙間時間に、バッテリーをチョコ充電することで、バッテリーの良好な状態を維持し、AGVの稼働時間を飛躍的に向上させ、バッテリー交換の手間削減が可能となります。
機械部品、機械
- 公開日
- 2020/06/09
- 最終更新日
- 2021/02/22
PV
5K
興味あり
1
質問
1
詳細説明



【今お使いのAGVに簡単後付けワイヤレス充電システム】AGVが荷物の積み下ろしで停車している間や休憩時間など隙間時間に、バッテリーをチョコ充電することで、バッテリーの良好な状態を維持し、AGVの稼働時間を飛躍的に向上させ、バッテリー交換の手間削減が可能となります。
■技術の特長
停止するだけでバッテリー残量を検知し、バッテリーに対して最適なCCCV(CPCV)充電を実施
12V,24V,48Vなどの各種バッテリー充電対応。また、充電電圧、電流も書き込みソフトにて設定変更が可能。
バッテリー異常を検知し、自動停止の安全機能搭載
AGV向けのワイヤレス充電とは?取付方法は?など、各種まとめて、以下のURLでご紹介中!(https://www.b-plus-kk.jp/agv_new.html)
■詳細スペック
製品名:RCS600シリーズ
充電スペック:600W (12Vバッテリー:15V34A、24Vバッテリー:30V20A、48Vバッテリー:60V10A)
伝送距離:0-20mm, 20-40mm
充電方式:CPCV充電
■採用実績
国内の自動車メーカーを中心に、多数の採用実績がございます。
国内自動車メーカー各社
国内自動車Tier1メーカー各社
その他、各種製造業、AGVメーカー等
■取引条件
1セットから販売可能です。
詳細はお問い合わせください。
また充電シュミレーションも実施しています。