技術詳細
PV
534
興味あり
0
質問
0
詳細説明

概要:【樹脂切削(軟材)】を【C軸付複合加工機化】することにより、【相関位置精度向上、工数削減⇒低価格化】できる技術
1)これまでの課題
・樹脂の切削加工においてチャッキングは大きな課題であるため、旋削加工後の後工程として、穴明加工やスリット加工、多角形加工などについて、位置決めや位置相関に問題が出ることが多いが、C軸制御ができる複合加工機を10台以上所有し、複雑形状の製品についてもワンチャッキングでの加工が可能となり精度の向上と共に、加工工数削減ひいては加工費の低減も実現できます。
2)技術の特長
・【C軸付複合加工機での加工】により、【工数削減と相関位置精度向上】が可能。
・その他
当社は早くからワンチャキングでの複合加工実現のため~φ300まで加工可能な設備を10台以上保有し大量な複雑形状製品の加工可能な体制を整えています。
・新たに多軸ターニングセンター ツガミTMA8Fを導入しさらに複雑な加工も可能になりました。(2021年4月設置完了)
*その加工技術も使用しGOODDESIGN AWARD 2020 受賞の樹脂ベアリング加工を実現
3)技術適用による効果
・【複合加工技術】により、【改めてのチャッキング作業が不要となり】工数削減できる。
4)開発体制
・各種補助金事業受託により測定器や評価用機器の充実や測定技術の向上と検証ができます。
・ISO9001に準拠した開発体制で品質保証をご提供。
5)提供方法
提供方法:【受託生産体制が整っています。】
仕様書提供から、検査仕様書作成含め難削材特有の評価方法の難しさも長期経験から最適の
検査方法を提案し安定的な製品提供ができます。
6)解決・導入実績と見込み
解決実績:【自動車部品】に適用し、【品質安定と適正価格(顧客満足)での提供】を解決。
今後導入を見込んでいる業界:【業界・分野】
食品、医療、船舶等
7)公開情報
・特許【樹脂ベアリング・Oリング切削加工】
・その他(GOOD DESIGN AWARD2020 樹脂ベアリング〈アクアエアリンク〉)