技術詳細

CMF®デザイン

株式会社サカモト工芸
用途
開発プロダクトの意匠確認
解決できる課題
外観スケッチやCGでは再現できない、カタチの見え方や風合い、手触りの確認、又はご提案など。
各種技術サービス、学術・研究
- 公開日
- 2021/01/25
- 最終更新日
- 2022/02/07
PV
468
興味あり
0
質問
0
詳細説明






【CMF®デザイン】
プロダクトの意匠表現をプロトタイプモックにて再現いたします。
※CMFは株式会社FEEL GOOD CREATIONの登録商標です。
・内容
デザインスケッチやCGなどの2D表現ではなく、プロトタイプモックや既存製品に塗装や生地貼りなどの二次処理を施すことにより、CMF®(カラー、マテリアル、フィニッシュ)を再現したリアルな表現で商品の持つ魅力の確認/検証を行います。
※CMFは株式会社FEEL GOOD CREATIONの登録商標です。
・PRポイント
色味の再現や素材感を追求し、思い描くプロダクトデザインの意匠表現をします。
例:アイデアスケッチを具現化したい。→意匠モックアップを作成しリアルに検討可能です。(3Dデータがない場合でも製作可能です、まずはご相談ください。)
例:T0成形品に塗装によるシボ表現をすることで、量産前に色合いや風合いの検討が可能になります。